2025年10月28日火曜日

アーカイブNo.1

 


いつもありがとうございます!

26日まで開催した

【第一回Tiny蚤の市】も無事終了し

撤収作業もひと段落して

店内は、何事も無かったかのような通常モードです。^^

ご参加くださった方々、ご来店くださった方々、

ありがとうございました!

楽しかったですね〜♪

心より感謝申し上げます。


トップの動画は、2005年〜の過去画像を

合間合間に掘り起こし・・編集してからの

スライド第一弾です。

なんせ、、20年分のデータなので

1本にまとめようとするとPCがパンクしそうに、、

なので、勝手に数回に分けます!

どうぞお付き合いくださいませ。

動画の画像は、下記に載せておきますので

「あ〜あのバッグ、懐かしい〜〜」

とか

「これ欲しかったのよね〜〜」

などと、懐かしんでお楽しみください!


2005年頃は、外販がほとんどで

一月に数回展示するのみでした。

それから

UMK展示場を一棟借り切っての展示や

美容室のお庭を借りて展示したりと

今では信じられないくらい

必死に営業しまくってました!笑

若いってスゴイ!


また近々まとめると思いますので

お付き合いのほど、どうぞ宜しくお願いします。



始めて本格的に開催した展示会
玄関先の木を自分で伐採して什器にしました!笑
ヘッタクソな案内状も作り
配りまくった記憶が・・・すでに黒歴史・・



今は無き…Yahoo!ブログ全盛の頃
めっちゃ投稿しまくって、、
写真(カメラ)に夢中になったのもこの頃です



回毎に描き直していた絵
この画像の絵は、途中で飽きて塗りつぶしてしまった。汗




よく一緒に撮影に行ってたモデルの夏希ちゃん
可愛い



何回も何回も営業して
やっと開催できたUMKでの展示



自分ちのような安心感。笑



朝早くに行って
展示場の案内係の方と毎日掃除しました!



リビングも展示会場♪
ビラを配りまくりました!!笑



この頃はまだ、自宅ショップが珍しかったので
取材を受けたり知らない方が見に来てくださったりと・・




営業に行った先の美容室の社長さんと
仲良くなって、お庭で展示させていただけることに!



宣伝にとラジオに出たっけ・・・(これも黒歴史)




少しずつ馴染んで来た頃



今は無いけど、大好きだったメーカーさんのバッグ
レンガの中に敷き詰めた落ち葉は
市民の森で一枚一枚拾って来たものです!
一緒に行った子供は・・
「ママ、恥ずかしい・・」と言って
離れて行動してました。笑
私は全然恥ずかしく無い!



ソライメージの店内
風船を50個くらい膨らませて
いっぱい飾りました!



楽しんでくださって何よりです〜
と、お見送りしているところ。
店内への入り口は、子供と一緒に玄関からでした・・



この頃仲良くなった弥生ちゃん
初々しい〜



ツリーを飾りたくなくて
枯れ木にリボンつけただけの自作ツリー。笑




案外、ウケは良かった気が・・



旦那さま共々仲良かった、まみちゃん。
元気かな〜



床に座って撮った記憶が・・




長々お付き合いくださりありがとうございます!

29日(水)店休日です
どうぞ宜しくお願いします。